本日は良い天気です。このまま梅雨らしさの少ないまま夏に入っていくのではないでしょうか。
さて、大阪では明日からG20サミットが開催されます。世界中から首脳陣が集まり、経済や貿易、環境問題など、様々なテーマが話し合われるなか、当店キラメッセ室戸の売上アップについてのことも、恐らく話し合われると思います。
ということで、関西圏は大規模な交通規制やセキュリティが行われるため、明日6月26日(水)より、下記のような配送状況になります。ご迷惑おかけしますがご理解とご協力をお願い致します。とくに関西地域は時間指定もできず到着も遅れる可能性がありますので、お気を付けください。

キラ坊スイカ、店頭にたくさん出ております。
今日は小さいサイズも色々出ましたので、ぜひ買いに来てくださいね
ちなみに今年のキラ坊スイカは天気に恵まれたこともあり、味の評価が非常に高い!雨が降った後は水っぽくなったりすることもあるので、こんな天気の良い日はぜひ高知まで(安全運転で)ぶっ飛ばして買いに来てね(*^▽^*)
通販、ふるさと納税でも購入できます。電話等でも対応できるので、お気軽にお問い合わせくださいね。直販所 楽市 0887-25-2918

山桃はちょっとずつ出てます。
ちなみにスモモ、いくりも今年少ないのでご注意下さい。
魚も色々出てます。ホウボウも安いなあ。ブイヤベースとかアクアパッツァとかお洒落な料理を作るお洒落な方にオススメです。
そういえばケンミンショーで、高知の田舎寿司特集してましたね

素朴だけど手間のかかる土佐の田舎寿司は、高知県東部では特に柚子果汁の効いた王道のストロングスタイルです。当店でも何店舗かの業者さんが出したりしてくれます。しいたけ、みょうが、かんぴょう、りゅうきゅう、こんにゃくなど、彩りがイケてる寿司が色々出てます。
私はタケノコが好きです。酢の効いた甘いタケノコの煮付けは、歯ごたえがありながらも柔らかく甘い味付けが、酢飯を優しく包んでくれます。

やさしさに包まれたなら。これは、田舎寿司界のユーミンですね。
ありがとうございました。
楽市S